INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

いつも 想いを強く 愛を持つ

キャリア・サポート株式会社
磯部 順司 代表取締役

  • 2021/9/27
i-catch-career-s

「人」づくり』とはみんなで「幸せになること」

御社のビジョンとして掲げられている『「人」づくり』にはどのような意味が込められているのですか。

kijinaka-career-s 会社の経営をする中で、売り上げが下がることもありました。すると徐々に社員さんが会社を辞めていきました。
 それは自主退社という形でしたが、社長である私にとっては解雇のようなものでした。そこで引き止めることができなかったことが、責任者としてとても情けなく感じました。

 ご縁があって就職してくれた方々を最後まで面倒を見るつもりでいましたが、それができませんでした。
 そのとき、「このような間違いを二度と起こしてはならない」と強く感じ、『「人づくり」とは何だろう』と考えました。そこには「相手を信じること」が根底にあると思いました。

 人を信じることができないと、人と付き合っていくことができません。それをみんなで作っていこうと考えました。

 『「人」づくり』というのは、人材サービスを通して関わる皆様と共に、「幸せになる」ということです。
 『みんなで「幸せになる」』ということですが、幸せの度合いは人によって異なるため、答えは人それぞれです。つまりその幸せを実現する会社を創るということです。

 だから私の目指す『「人」づくり』は人を「愛す」ことです。
 私は社員さんを愛しています。そうすると自然とみんなが社長である私を愛してくれるようになります。まず社内で信頼関係を築くことで、初めてお客様と信頼し合えると考えます。
 これらを通して現在、『「人」づくり』ができているのではないかと感じています。これが紆余曲折の中で出てきた言葉です。

「人」を扱う仕事で大切なことは何ですか。

 私が現在経営するすべての会社に共通することは、根底に『「人」づくり』があることです。

 生きた「人」を相手にするからには、派遣社員とクライアントさん双方の「想い」に寄り添わなければなりません。
 寄り添うというのは、まずコミュニケーションをとり、その人の想いやニーズを引き出すことです。

 また、とにかく嘘を言わず真面目に働くことが大切です。そうすると信頼と信用が生まれてくると思います。
 私が人材業界を続けられているのは天真爛漫な性格が合っているからだと思います。くよくよしません。いつもポジティブに物事を捉え、「すべてが絶対に上手くいく」と強い想いを持って生きています。

次のページ『「三方よし」 自分の幸せ・相手の幸せ・地域の幸せ』

ページ:
1

2

3

会社概要

社名:キャリア・サポート株式会社
代表名:磯部 順司
住所:愛媛県松山市千舟町4丁目3-2
TEL:089-972-0621
事業内容:・サービス業

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る