INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

松山市を拠点に、全国でリフォーム事業を手掛ける浅川代表にインターンシップがインタビュー

浅川代表が語る、夢や目標の達成に向かって努力する上で大事なこととは?

「常に夢を 思い描け」

株式会社ASA・KAWA
浅川 竜也 代表取締役

  • 2015/2/9
i-cath-asa-kawa

目標に向かって勉強の日々

大河原
建築は凄く奥が深いイメージがありますが、やはり勉強の連続でしょうか。

浅川
そうですね。人が生活していく中で、自分の家が建て替えられたりすることってあると思います。
家族構成、ライフスタイル、立地・価格等が全く違う中で、「お客様が思うような建物を建てるにはどうしたらいいのだろう」とか「リフォームするにはどうすすればいいだろう」等々、常に疑問が生まれてきて、建築は奥深いものだと思います。書物を読むだけでなく、実物を見ることも勉強だと思っています。

大河原
なるほど。

浅川
それから、漫画の「ドラゴンボール」に出てきたホイポイカプセルやカプセルハウスを見て、あれを作ってみたいなと思いました。

大河原
私も子供の頃に読みました。確かにあの家の構造はどうなっているのか気になりますね。

浅川
家でも何でも小さなカプセルに収まって、斬新で面白いアイデアですよね。私もそういう面白いものを作りたいのです。
ただ、お客様の要望も聞き入れていかなければならないので、100%自分の作りたいものを作れるわけではないのですが、デザイナーとして成長していけば、私の作りたいものを形にできるのではないかと思います。
それが今の目標ですね。

大河原
有難うございます。
とはいえ、何事もいきなりということは難しいと思いますし、これまでも設計事務所や建築事務所で経験を積まれたのだと思いますが。

浅川
nakakiji-asa-kawa
そうですね、事業を立ち上げるにあたっては、実績が必要です。
学校で学ぶことは建築の基本的なことであって、そのまま建設業界で通用するかと言えばそうではなく、実際に社会に揉まれる経験を積まないと、本当の成長には繋がりません。
卒業したばかりの頃は、業界の仕組みすら判らないですよね。

大河原
一口に建設業界と言っても、内装・外装・基礎工など色々な分野が関わり合って建築物を作り上げるというイメージがありますが、確かに詳しくは知らない人が多いと思います。

浅川
そうですね。私の場合は「とりあえずどこか会社に入ってみよう」と考え、まずはデザイン事務所に入社し、そこで2年ほど店舗に関する設計やデザインを学んだり、現場管理を学んだりしました。
色々な経験がしてみたいと思っていましたので、デザイン事務所の仕事をするなかで、建設業界は幅広いということを身をもって知ったので、次は施工を主に受ける、いわゆる「施工店」に行き、こちらでは4年間、現場での施工管理をさせて頂きました。

大河原
なるほど。夢を叶えるには、実際にどうしたら建築物を作れるのかを幅広く知らなければならないのですね。

浅川
建築業界の中でも違う分野を経験された方は結構少なくて、多くの方はそれまでの経験を活かそうとして店舗屋さんなら店舗、施工店さんなら施工と、同じ系統の会社に転職されるのですが、私の場合は、違う分野で転職をしているので、それだけ色々な知識や経験を得ることが出来ました。

大河原
内装と施工、それぞれの考え方がわかって、視野が広がったということでしょうか。

浅川
そうですね。分野が違うと現場管理の仕方から何から全く違うのですよ。
それを学ぶことが出来て、色々なことにも対応できているので、今の仕事に活きています。

大河原
なるほど。そこを退職された後に、今の会社を建てられたのでしょうか。

浅川
いいえ、その後にもまた会社に入りました。
そこではリフォーム事業を主に、デザインや耐震診断、現場管理など、凡そ建築に関わることを全部行うような会社でした。ここでも2年ほど勤めて遂に独立したのです。

大河原
なるほど。それまでの転職と違って、自分で会社を興すということは初めてのことでもありますし、結構大変なこともあったのではないかと思いますが。

浅川
やはり、自分一人でする以上はお客さんを開拓しないと会社も回っていきませんし、会社員とは違う大変さがありますね。まだ独立したばかりで経営者としては駆け出しなので、今まさに乗り越えている最中ですが、自分らしさを出せるのは経営者になる一つの大きな動機になります。それがあるから皆さん独立されるのだと思いますから。

大河原
確かに、インタビューをさせて頂いた経営者の方の多くが、どうしてもしたいことを叶えるために独立したとおっしゃっています。

次のページ『お客様の「有難うございます。」が仕事を続ける原動力』

ページ:
1

2

3 4

会社概要

社名:株式会社ASA・KAWA
代表名:浅川 竜也
住所:松山市三番町5丁目13-10 リパップビル4F
TEL:089-986-7320
WEB:http://asa-kawa.net
事業内容:・不動産業/建設業/賃貸業リフォームアドバイザー

サービス紹介

eigyou

『株式会社ASA・KAWAの紹介』

「次代と心を繋ぐ新たな家造りの提供」をミッションにして、お客様のご家族が末永く心豊かに過ごせる住まいをお作りいたします。

各メーカーさんからの強力なバックアップを受け、上質な材料の大量仕入を実現、相場よりもお安く施工しております。

所在地:松山市三番町5丁目13-10 リパップビル4F

▼電話でのお問い合わせ:089-986-7320
会社HPはこちら

eigyou

『当社が選ばれる理由』

■創造力 ■実現力 ■技術力
理想と現実はギャップがあるものです。
そのため、より明確にお客様のビジョンやお客様の理想を現実と照らし合わせるために、 緻密な計画とお話合いをさせて頂きより、そのギャップを失くすことを当社は心がけております。

詳しくはこちら

eigyou

『リフォーム事業』

戸建て、集合住宅、店舗など、様々な用途の建築物に対応可能

施工にあたっては、お客さまのご希望と調査を元にリフォームのオリジナルプランを作成し、万が一、工事完了後に不備が生じた際は全力でサポートさせて頂きます。

お客さまのお声を大事にし、一切の妥協を許さない建築を提供し、末永く快適に過ごして頂けるように致します。

▼電話でのお問い合わせ:089-986-7320
会社HPはこちら

eigyou

『ペットリフォーム事業』

近年、ペットと飼い主が共生できるように自宅を作り変える「ペットリフォーム」が注目されています。

ASA・KAWAでは、素材の一つ一つまで厳選し、ペットと飼い主が末永く安心して暮らせる室内空間をご提供いたします。

▼電話でのお問い合わせ:089-986-7320

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る