INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

日本一の羊羹屋の羊羹をみなさんへ

株式会社中野本舗
中野 恵太 代表取締役社長

  • 2017/12/19
i-catch-usuzumi

味を守る難しさ

御社の商品のこだわりはありますか。

 kijinaka-usuzumi味を守ることは非常に簡単なようで難しいことだと、最近気がつきました。同じ材料で、同じ工程で作れば味は守れるだろうと安易に考えていました。たまに当社のことを好きであるがために来店されたお客様で、意見をくださる方もいらっしゃいます。
 当社の羊羹は昔と比べると甘さが控えめになっています。昔は先ほども申し上げた通り、甘いというだけで高級品だったので、とにかく甘くしていました。今は、甘すぎると好まれない時代になってきました。
 時代の流れに合わせつつ、味を守っていくことは本当に大変なことです。

 材料に関してのこだわりは、昔から変わらず厳選した材料を使用していることです。どの材料も吟味して使用しています。

 寒天は糸寒天を使用しています。ところてんを乾燥させたような寒天で、これを使用しないと、ぽろぽろと粘りのない食感になってしまいます。
 糸寒天は機械化ができないものなので、作るのに手間がかかります。後継者も不足していて、スーパーにも並んでいないような希少な高級なものです。しかし、糸寒天を使うことで独特の粘りけやまったりとした食感が味わえます。
 小豆も北海道産のものを使用しています。また、弊社の羊羹は甘さがくどくないと言われるのですが、砂糖もザラメを使って、「甘いけれどスッと甘さが引いていく」羊羹を作っています。

確かに、薄墨羊羹はあまり甘ったるくないですよね。
御社で羊羹を購入した際に、出してくださったお茶と羊羹がとても合っていておいしかったです。

 私の父の代から始めていて、お客様に喜んでいただいているので、ずっと続けています。
 今は時期ではないので店頭に出していませんが、お茶も販売しているので、羊羹と一緒に購入してくださる方もいます。購入につながっていますし、喜んでもらえているので羊羹を出すことをやめなくてもいいと思っています。

次のページ『「薄墨羊羹」の暖簾の重み』

ページ:
1

2

3 4

会社概要

社名:株式会社中野本舗
代表名:中野 恵太
住所:愛媛県松山市井門町1331番地1
TEL:089-958-3355
事業内容:・製造業

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る