INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

人を喜ばせるためには、自分がポジティブでいること

島のモノ喫茶 田中戸
田中 章友 代表

  • 2017/11/24
i-catch-tanakado

人に影響されない、「自分らしさ」を持つ

カフェや飲食店は、チェーン店が多くの店舗数を占めていたり、コンビニなど新たな脅威もあり飽和状態の市場環境と言えると思いますが、個人営業の飲食店が成功するためにはどのようなことが必要だと考えられますか?

 例えば、僕の知り合いのパン屋さんで例えさせてもらうと、その人は新しいパン屋をオープンするにあたって、NYのパン屋や全国各地のパン屋に行って、ああでもないこうでもないと味を研究していました。
 だけど、肝心の「自分のパンを作る」ことに時間を割いていなかった。人の味を参考にするのは、どこかで辞めないとインプットされてしまいます。そうなると出てくるものがどこかで食べたような、似たようなものになってしまいます。

 それよりは、時間がかかってもいいから、自分の内側から出てくるふつふつとしたものを信じること。それにトライして、自分らしくした方が良いです。

 僕が面白いなと思うお店は、全部じゃなくても1個でもそういうものがあるお店はまた行きたいなと思います。どこかで食べたことあるなというのは、やっつけでは行っても、楽しみに行く感じじゃないですね。個人営業のお店はそこが大事じゃないかと思います。

田中戸さんのかき氷をつくったときも、他のかき氷は研究されなかったんですか?

 田中戸のかき氷も研究したり、インプットされたものではないですね。他のかき氷は、怖いから食べられないです。

 僕はパティシエの資格とか頼れるものがないから、自分を信じるしかありませんでした。でも、自分を信じるってすごく勇気がいることで、こんなに不確かな存在はないです。だけど信じないといけない。自分の中にある引き出しを開けて、それを調合していくしかないんです。
 基礎がないので、手探りでそれをしていたらすごく時間かかりました。でも一つだけ、田中戸練乳というのがあるのですが、それはレシピが降ってきました。そんな面白いこともあるから、状況を楽しめれば個人営業でやっていけると思います。

次のページ『苦しい時こそ、超楽観主義でいる』

ページ:
1 2 3 4 5

6

7

会社概要

社名:島のモノ喫茶 田中戸
代表名:田中 章友
住所:愛媛県松山市住吉2-8-1
TEL:090-6280-3750
事業内容:宿泊業/飲食業

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る