- HOME
- 「考えるだけでなく、行動を。」
「考えるだけでなく、行動を。」
NPO法人 NEXT CONEXION
越智 大貴 代表
- 2015/12/9
自分の課題に気づくこと、そして自分が住む地域を見つめるところから社会貢献活動、地域活性活動が始まる
越智代表が地域や学校、そして大学生と関わっていく中で、何か感じること、疑問に思っていることはありますか?
考えるだけで行動しない。知識や体験が社会とリンクしていない学生が多いことには疑問を感じています。イベント、セミナー、ワークショップなどで政治や社会について考える場は沢山あります。しかし、じゃあ選挙に行きましょう、行動に移しましょう、と言ったところまで行き着いていない例が多いように思います。
学生団体などでもみんな熱心に議論しているのですが、私が「それを実現するために政治にどう反映させて行きいたいと思っているの」、「選挙の大切さがわかって、選挙に行きたいと思った?」と問いかけると、「いやそれとこれとは話が別でしょ」と言われ、衝撃を受けたことがあります。いくら環境や教育、など社会のことを議論したところで、選挙に行かないと何も変わらないということを理解していないんだと思います。
もう一つ学生に関するお話しをすると、事務所がある地区がちょうど学生街のため、地域住民の方と接していく中で大学生のことをどう思っているのかについてお話しする機会が良くあります。学生がよく住んでいる清水地区の人たちの中には大学生のことをよく思っていない人もいます。ゴミ出しのマナーが悪い、夜中に騒がしいなど、一部の人は感じています。まずは自分の身の回りから、自分の地域に対して何かできることはないか、改善していくことがない考えていって欲しいです。社会貢献や地域活性活動はその先でいいと思います。身近なところから徐々に問題意識を広げていけば、必然的に社会貢献や地域活性活動につながっていきます。
ネクストコネクションの今後について
今後の目標について教えていただいてもいいですか?
私たちの活動は地道に地域から積み上げていきたいと思っています。 キャリア教育にも少し疑問を感じています。民間が行うことには賛成しますが、学生が行うことに少し疑問を感じています。また小さい子でも主権者教育を伝えていくために、事務所の庭に農園を作ろうと思っています。
農園で作物を作る。作った作物はどのようにして、家庭に届くのか。食べ物は小さい子でも想像がしやすいので、農園を作ろうと思っているんです。
来年度からちょうど、よのなか科を受けた子がちょうど高校を卒業します。もし愛媛の大学に来てくれた場合は、ぜひその子たちに先生側になって欲しいと思っています。
世のなか科の受講生が、今度は先生になる、そのような循環を作っていくことが今後の目標です。その循環ができれば、10年後、20年後も団体が続いていくのではないかと思っています。
すでに中学生の子で「私も先生になりたい!」と言ってくれている子もいるので嬉しい限りです。私は子どもが好きなので、長い目で自分が関わった子どもたちの行く末を見守っていきたいと思っています。
インタビュアーより
西山 和馬
会社概要
社名:NPO法人 NEXT CONEXION
代表名:越智 大貴
住所:愛媛県松山市山越1丁目15-33
事業内容:・教育業/学習支援業/カウンセリング ・NPO/NGO