INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

「皆のありがとうのために」

株式会社マルブン
眞鍋 明 代表取締役

  • 2016/5/11
i-cath-marubun

今回は株式会社マルブン代表取締役社長である眞鍋明さんにインタビューしてきました。

眞鍋明代表プロフィール

愛媛県西条市出身。株式会社マルブン四代目経営者。元々は飲食業界に興味を持っていなかったが家業の後継である兄の死が運命を変える。1999年、30歳の時に代表取締役就任。

一瞬一瞬を大切にする
MARUBUN流の接客

まずは株式会社MAUBUN様の事業を教えてください。

 弊社は1923年(大正12年)創業で外食ビジネスをやっています。愛媛県西条市で産声をあげました。現在は8店舗ほど展開しています。私は働いている社員さんやスタッフさん、取引業者さん、農家さん、皆がwin-winの関係が作れるような会社にしたいと思いながら今の会社を経営しています。

 誰かが我慢をするような経営ではなくて、皆が喜んでくれるような会社にしたいと思っています。それがベースになって、初めてお客様に喜んでもらえると思っています。私たちは地方でお店を展開しているため、地元のお客様を大事にしています。大手企業さんとはまた違った外食ビジネスをしています。

例えばどういった点で大手外食チェーンと違いがあるのでしょうか?

 例えば大手外食チェーン店に食事をしに行ったとき帰り際、「ごちそうさまでした」や「また来るよ」とスタッフに向かって言いますか?言わないですよね。「ありがとう」とあまり言われないのですね。弊社はありがとうと言っていだけるようなお店づくりをしようとしています。

 Face to Faceで対応し、いかにお客様のご要望にお応えできるかといった点も大事にしています。なのでスタッフはお客様のお名前、お子様のお名前、記念日、どんなメニューを頼まれているかなどを覚えているのですよね。なのでスタッフとお客様の関係が密なものになっていますね。レストランはrest(癒し)といった意味がありますので本来休む場所なのですよね。

 例えば疲れがとれただとか、誰かと一緒に食事をしていい時間を過ごしたり、記念日を祝ったりといった幸せなひと時を提供する場所だと私は思っていますので、ただおいしいものを提供するのがレストランではないのです。

 実は今の時代の日本には美味しくないものを提供するお店はないのです。海外にはまだ残っていますが、例えば日本のコンビニの食べ物を食べてみると美味しいです、不味くはないですよね。

 今の時代美味しさだけで勝負するのは厳しい時代になってきています。もちろん美味しいものは提供させていただきますが、これがなぜ美味しいのか、どう美味しいのかをお客様は楽しみに待っていらっしゃると思います。それに加えて空間の演出やスタッフの対応を工夫していっています。

 東京などの都会に行くと値段の高いお店はいくらでもありますが、接客の良い店というのはあまりないと感じています。なぜかというとスタッフとお客様、お互いが知らない者同士だからです。少し郊外の方に行くと昔からあるいいお店がたくさんあるのですよね。

 自分の仕事、つまり外食の仕事とは何なのだろうと考えた時にただ美味しいものを提供するだけではなく、それ+αを感じてもらうなどしてもらえないだろうかと思い、今までやってきました。

 弊社は食材にもこだわっていて、既製品は一切使わずにすべて手作りのものを提供しています。 人の喜びのために準備できて、「ありがとう」と言ってもらえるのはすごくいいですよね。私は外食の仕事が一番いい仕事だと思っています。

 しかし、来店後最初の接客 、お店にお客様がいる間のスタッフの対応、料理の一口目を食べた時などの一瞬一瞬で良いか悪いかを判断されますので、その点厳しい世界とも言えますね。

 スタッフのちょっとした対応で喜んでもらえたり、不快に思われることがあるので、スタッフの人間力が重要な仕事でもありますよね。人と人同士のやりとりなので、今まで育んできた自分の価値観がそのまま出てしまう世界なのです。厳しいですが、面白いしやりがいを感じる仕事でもあります。

 日本は世界一のグルメ国と言っても過言ではないと思います。日本にミシュランが来て、いきなりフランス・パリの☆を超えてしまったくらいですからね。これが日本の食に関するレベルの高さを象徴していると思うのですよね。日本は地方に行ってもいろいろな国の料理を食べることができる。これは世界では考えられないことなのです。

 アメリカでも大都市に行くといろいろなお店があるのですが、地方に行くとないですよね。私は外国に行くたびに日本という国の素晴らしさを実感しますね。そういう国で仕事をさせていただいているのは非常にありがたい話だなと感じています。

次のページ『20で学び、30で試し、40歳で・・・仕事を通して得られるものとは?』

ページ:

1

2 3

会社概要

社名:株式会社マルブン
代表名:眞鍋 明
住所:愛媛県西条市小松町新屋敷甲407-1
事業内容:・飲食業

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る