INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

「当たり前の事を疑う勇気を持とう」

はるき観光
束村 温輝 代表

  • 2015/5/19
i-cath-haruki-kankou

『常識を疑おう!』
〜若者へのメッセージ〜

お金の奴隷から解放されるとはどういうことでしょうか?

 例えを出しますね。高橋君は外食に行こうってなった時に、何を基準に考えますか?

何が食べたいとか、自分の予算・・・

 それです!

え?

 予算を考えてしまっている所がもう既にお金の奴隷になっているのですよ!起業してからは○○が食べたいなぁと思い立ったら、○○に行く。あそこのお店の雰囲気が好きだからそこに行く。このお店の大将が好きだからこのお店に行くって事ですかね。でもまだまだ自分も完全にはお金の奴隷から開放されているわけではないですけどね(笑)

確かにお金の奴隷になっていました。

 まだまだ嬉しい事や達成感がある事は沢山ありますよ。想像やイメージできる事は全て思い通りになるのが、自分でビジネスを持つ最大のメリットだと思いますよ!

仕事をする上で束村代表が大事になさっている事はありますか?

 旅行業では、僕はいつも100よりも120を目指しています。先程も申し上げましたが、お客様の想像していた物よりもいい物を提供してあげたいです。一般の会社と同じような物は提供したくないですし、自分の所ならではのオリジナリティも求めています。

では、束村代表の今後の展望を教えてください。

 僕の生き様を見せていきたいと思っています。僕にとっての仕事は自分らしく生きる事です。僕の生き様が今の収入にもなっています。
 僕の生き方を強制ではないけど、共有、共感できる人が増えていってもらえればと思います。そして、世界一周クルーズ旅行に参加することが僕の直近の夢です。

最後に学生へのメッセージをお願いします。

 今まで当たり前だと思ってきた事を疑う勇気、今まで疑っていた事を見直す勇気を持ってください。僕の経験上ですが、今まで当たり前って思っていた事が時代の流れやテクノロジーの進化、場所や光の当たり方、考え方で○○であると思ってきたことが実は△△だったなんて事はたくさんありました。ですので、学生の皆さんはそういった勇気も持ってもらったなと思います。それって本当に当たり前ですか?

束村代表本日はありがとうございました。

インタビュアーより

bord-haruki-kankou

忙しい中、時間の合間を縫って僕の取材に協力してくださった束村代表。とてもきさくで明るい方でした。お話を聞いていく上で経営者だからこその考えなのかな?と感じる所もありました。僕も今後将来経営者になったと時は、自分の生き様を見せるという経営者らしいかっこいい事を言える人間になりたいです!
また、苦労のお話をした際に僕はいつの間にか後ろ向きに考えてしまっていた事に気づく事ができました。ハッピー目線、とても素敵な考え方で僕も早速実践していきたいと思います。束村代表本日はお忙しい中取材のご協力ありがとうございました。また、今回取材場所の提供をしてくださったホテル八千代さんありがとうございました。
高橋 航貴

ページ:
1 2

3

会社概要

社名: はるき観光
代表名: 束村 温輝
住所: 愛媛県 東温市則之内乙 2463-15
TEL:089-989-0330
事業内容: ・生活関連業/娯楽業旅行業

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る