- HOME
- 「常に夢を 思い描け」
松山市を拠点に、全国でリフォーム事業を手掛ける浅川代表にインターンシップがインタビュー
浅川代表が語る、夢や目標の達成に向かって努力する上で大事なこととは?
「常に夢を 思い描け」
株式会社ASA・KAWA
浅川 竜也 代表取締役
- 2015/2/9

大事なのは将来の姿をイメージし、気持ちを強く持つこと
大河原
これから法人化ということですが、将来はどのような企業に発展させていきたいと考えていらっしゃるのでしょうか。
浅川
現在の業務内容がリフォーム事業に偏りすぎているので、リフォーム事業だけでなく基礎からの施工にも携わる建設会社にしていきたいと考えています。
また、既に県外での仕事も受けていますが、より全国的な企業を目指しています。
大河原
全国進出ですか。
それに向けて、浅川代表ご自身も経営者として経験を重ねていくことを期待いたします。
浅川
私は経営者としてまだまだだと思うので、これからも色々と勉強しながら、成長して行きたいと思います。
大河原
どなたか、浅川代表が将来こうありたいという理想の経営者の方はいらっしゃいますか。
浅川
誰か挙げるとしたら、スティーブ・ジョブズですね。自分の信念を貫き通した人ですから。
一旦アップルから追い出されても、 そこで諦めることなく自分で会社を立ち上げて、再びアップルに復帰した、その折れないところが素晴らしいなと思いますし、私もこれから折れそうになる出来事が一杯出てくると思いますが、折れずに乗り越えていきます。
大河原
折れないところ、ですか。
浅川代表は、逆境に立たされても折れないためには、何が必要だと考えますか。
浅川
やはり最後には、自分自身の気持ちや信念を強く持つことではないでしょうか。
誰でも目標を持っているとは思いますが、その自分が目指していることを曲げてしまった時点で折れると思うのです。ここ最近でも折れそうな時がありましたし、会社を経営していたら資金繰りが厳しくなったり、矢面に立たされたりと辛いことはあるでしょう。
そうなった時に、「会社員に戻ろうかな」と思う時もありますが、自分のしたいことがあるので、そこで折れないように、常に自分の中で再認識することにしています。
大河原
大変なことの先に自分のしたいことがあると思えば、頑張れますね。
浅川
そうですね、常に先を見て歩いているわけですから。
それがもし再び会社員になってしまったら、張り合いが無くなってくると思います。
大河原
人生を平穏無事に過ごせればいいという気持ちが出てくるのですね。
浅川
平穏無事な人生も素晴らしいと思いますが、私に合うか、合わないか、好きか、嫌いかだと思います。
状況が厳しくても折れずに乗り越えられたら、その先に輝くものがあるのではないかと思います。
将来結婚して、子供を持つこともあると思いますが、子供に対しても、自分がしたいと思ったことを曲げない人間に育ってほしいです。
大河原
なるほど、そういう風に将来の姿をイメージすることは、目標に向かって努力をし続ける上で大事なことですね。
浅川
そうですね。10年後、20年後のイメージだけは結構出来ています(笑)
イメージは本当に大事で、それができていれば自然と取るべき行動も決まってきます。
大河原
有難うございます。
浅川
大河原さんは経営者についてどのようなイメージをお持ちですか。
大河原
これまで多くの経営者の方にインタビューをさせて頂きましたが、共通しているのは芯が強く格好いいイメージです。また身近に弊社の石原を見ていますが、その格好良さを維持するために日々色々と取り組んでいますので、規模や業界に関係なく、経営者は見えない所で時間などを犠牲にしているのだと思います。
浅川
そうですよね。経営者をしていたら会社員の方よりは犠牲にしているものは多いと思います。
また経営者になってみて初めて見える景色もあります。これから苦労の連続だと思いますが、何があっても、私は経営者の道を進みます。絶対に。
大河原
有難うございます。
最後に、若者へのメッセージをお願いします。
浅川
「常に夢を思い描け」ですね。
それが出来ている限り、途中で折れることはないと思います。
社会に出たら矛盾だらけかもしれません。ですが色々な状況に立たされ、責任ある仕事に就くのも、明確な夢や目標があればむしろ成長の機会になるのです。
大河原
自分にそういう価値があると認められるようになるチャンスだと捉えていたいと思います。
浅川
会社の中でも、誰でもできる作業をさせてもらっても、全然嬉しくないし面白くないですよ。
大河原さんの夢は何ですか。
大河原
将来インドネシアに行きたいと思っています。
具体的にそこで何をするかについては、今まさに探しているところですが、折れずに必ずインドネシアに行きます。
本日は貴重なお話をお聞かせいただき、どうも有難うございました。
インタビュアーより
乞うご期待!
会社概要
社名:株式会社ASA・KAWA
代表名:浅川 竜也
住所:松山市三番町5丁目13-10 リパップビル4F
TEL:089-986-7320
WEB:http://asa-kawa.net
事業内容:・不動産業/建設業/賃貸業
サービス紹介



