INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

「自立してください」

株式会社カイシン
牧野 真雄 代表取締役

  • 2015/12/16
i-cath-kaisyn

今回は株式会社カイシン代表取締役であり、パッションリーダーズ参事でもある牧野代表に取材をしてきました。

◆牧野 真雄代表のプロフィール・・・
愛知県名古屋市出身、15歳の時、戦争写真集を見て世界をより良くしたいと思い、18歳で「人と組織のスペシャリスト」になると決意。
大学卒業後、大型飲食店の店舗改革を任されるようになる。その後、人材コンサル業界に転身。2012年に独立し、株式会社カイシンを設立。

安定を求めていたら、社会は良くならない

株式会社カイシンさんの事業と、その強みについて教えてください。

 当社は教育研修と組織開発をしています。その中でも「チームビルディング」に特化しており、「チームマインドビルディング」というオリジナルプログラムで、研修に参加しながら実際のチーム状態や組織風土を変化させていくことを主な事業内容としています。

 一般的な教育や研修は、講師が生徒の皆に教えるので1:複数のように思えますが、実際は個々人が学び取ることなので、すべて1:1の形式になっています。ただしそれは講師から生徒に教えるという意味で一方通行です。それに対し当社では、対話式研修で複数:複数の形式で、受講生同士が学び合い、人間関係を変化させチームを成長させていきます。

 チーム成長や組織風土改革を行い、受講者の人間関係の見方を変えることで意識と能力をあげることが僕たちの志事です。

 他のチームビルディング研修と当社の違いは、4点あります。

1つ目は、チーム成長という結果にコミットしている点です。その場だけ雰囲気を良くするチームビルディングはしません。

2つ目は、人本主義経営、高ES企業の取り組み実践等を企業視察や交流を通じて研究し理論化・体系化していることです。

3つ目は、個人の意識変革アプローチについてもノウハウを持っていることです。(7つの習慣®、MBTI、情動認知行動療法、NACコーチング等)

4つ目は、研修の成果にご満足していただけなかった場合に、全額返金するところです。

どのような時、仕事にやりがいを感じますか?

 僕は常にやりがいを感じていますよ(笑)。 「人生と仕事は一緒」と考えているので、お金のためではなく、自分の人生の目標の達成のために志事をしています。その目標を達成するかしないかという点にはこだわって志事をしていますね。

 プロジェクトが終わる毎に顧客の変化を感じる時も幸せですね。気がかりなのは変化が継続しているかということです。「変わっていたかもしれないですが、あの時だけでしたよ。」と顧客から言われた時はショックですね。

 他社の多くの研修はこのように継続することが困難です。

 技術系は講座などの研修一回で身につくかもしれませんが、意識を変革するのはなかなか難しいのです。しかし当社では、不可能を可能にするノウハウがあるので問題ありません。

今後の展望を教えてください

 今後も会社の姿は変化し続けていくと思いますが、教育(人財共育)を通して人生をより良いものに変えていくことや、モデルとなる人や組織を作っていくことは意識して社会を良くしていきたいですね。

 生きているうちに、自身が思い描く理想の社会に近づけることが,僕の人生の目的の1つです。それを僕は志事を通じてやりたいと思っています。現在は企業や法人を対象としたチームビルディングや組織作り、また大学や教育関係の団体でキャリア支援をしています。

 教育や人の成長などを自身の軸にして、一番したいことは、世の中のことを考える力を持つ人、つまりリーダーの育成をしたいですね。そしてモデルとなる組織を増やしたいと思っています。

 例えば、とある業種は業務内容も大変で、給料も低いと思われていても、一ヶ所が楽しそうで給料もいいところがあれば一般的な考え方は徐々に変わっていきます。そういったモデル作りがしたいなと思っています。

 あとは「いい会社ナビ」というものを作ろうと考えています。ここで言ういい会社とは、従業員満足の高い会社を指しています。

 一般的に「採用→育成→定着」で会社組織ができると言われています。が、いい会社は育成と定着の力はあります。しかし、採用に関しては、いい会社よりも有名企業、人気業界の企業の方が、採用力は高いのが現状です。

 でも僕は今の新卒就職活動の形では社会が良くならないと思っています。その理由の一つが若者の安定(=保身)思考です。安定を求める人が公務員等(≒権力者)になって権力を握ったところで地域、社会が良くなると思いますか?ならないですよね。

 リーダーというのはリスクを背負わないといけないのに、銀行員になりたい、公務員になりたいとかいう人が安定を求めて、そのまま権力を握ったとしたら、リスクを背負って社会を良くする行動を取るでしょうか?この先行きが見えない時代には、前例や慣習の枠を超えた新たな挑戦が必要だと思っています。それには自分自身のリスクが伴うのです。リスクが背負えないリーダーでは社会は良くならないのです。

 なので僕は今の就職の形を変えたいと思っています。みんなが思ういい会社は高収入などの条件だと思うのですが、社会にいい影響を与えている会社、従業員満足の高い会社が、いい会社だという定義にしたいと考えています。

次のページ『守破離を重んじる』

ページ:

1

2 3

会社概要

社名:株式会社カイシン
代表名:牧野 真雄
住所:愛媛県松山市平和通2丁目3-7
TEL:089-968-2622
事業内容:・教育業/学習支援業/カウンセリング組織/人材開発

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る