INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

食と人で街を元気に

株式会社 夢とありがとう
秋川 俊光 代表取締役

  • 2016/11/14
i-catch-dreamthanks

 今回は居酒屋「夢の家」、「夢の家 HANARE」、「牛タン酒場 たん兵衛」、「松山ワイン食堂 GOLD」を経営されている秋川代表にインタビューさせていただきました。
 秋川俊光代表のプロフィール
 愛媛県西条市出身。小学校、中学と野球に没頭し、高校では「今治西高校」に進学し甲子園も経験。その後松山大学進学後、居酒屋でバイトを始める。経営者になる夢を掲げ、会社設立金1000万を貯蓄するため、毎月11万5000円を積み立てていくという極貧生活を送る。大学3年の時、東京の会社に入社を志願し大学4年の九月には東京へ。入社1ヶ月半で店長を務め、業績を向上させる。2009年、自身の誕生日に合わせ(株)夢とありがとうを創業する。

人材を強みに

株式会社 夢とありがとうさんの事業と特徴を教えて下さい。

 弊社は松山で4店舗の居酒屋を展開しています。弊社は人に特化した居酒屋です。弊社は関わるすべての人と共に「より幸せ」になるためにあります。

 具体的には社員の皆さん、業者の皆さん、お客様、この松山の地すべてと共に「より幸せ」になれるような会社を目指しています。
 企業として1番大切にしていることは企業理念でもある「職と人で街を元気に」することです。これを皆で共有し志として日々精進しています。

御社の強みを教えてください。

 弊社の強みは「人財」です。企業は人財があってこそ成り立っています。企業の成功法則は「人財の育成」がすべてだと私は考えています。弊社では「求める人財10ヵ条」を掲げ皆が自分自身で実力のある人財を目指していけるような環境を整えています。

 弊社ではいい会社を目指すために様々なプロジェクトを行っています。皆で理念や指針を共有するために「赤本」(=経営方針書)というものがあるのですが、それを使い時には勉強会やセミナー等も行っています。
 プロジェクトの中でも「活力朝礼」、「ドリーマー営業」、「知覧特攻平和研修旅行」は特にいい人財を育てるために非常に重要な役割を担っているのではないかと考えています。

 「活力朝礼」はチームワークを向上し何の為に働くのかを深めるために行っているのですが、時には一般の方を交えながらその日が活力あるものになるよう参加者全員で元気に実践しています。
 「ドリーマー営業」はドリーマー(アルバイト)さんに店舗運営の全体像を学んでもらうために全ての業務を任せる日を定期的に設定しています。店舗経営を学んでもらうだけでなく友人を招待し日々の感謝を伝える場を用意しているので毎回ご好評をいただいています。

 そして最後に「知覧特攻平和研修旅行」ですが、毎年弊社では社員さん・ドリーマーさんの皆で鹿児島県の知覧を訪れています。
 鹿児島の知覧は戦時中に特攻隊の基地があった場所です。夫を戦争で失った女性のお話をお聞きし特攻隊の方々が最後の夜を過ごされた宿に皆で泊まり、戦争の歴史を学び今の自分と向き合うためにこの研修を行っています。

 この研修を通して私は皆に今の時代がどれだけ便利で恵まれているかということを実感していただきたいと思っています。様々な歴史があり今の日本があり、今の自分につながっていることを実感してほしいと考えています。そして弊社の社名にもある「ありがとう」と感謝する心を大事にしてほしいと思いこの研修を行っています。

今後のビジョンを教えて下さい。

 弊社は「理念共感型企業」、「自己責任型企業」、「相互支援型企業」の3つを理想の会社の形としています。

 1つ目の「理念共感型企業」は経営ビジョンの達成のために「赤本」に基づき社会に貢献をする企業のことです。弊社では「赤本」をボロボロになるまで使い込んでもらい、自社の思いを熱く語ることができる人財で溢れる企業を目指しています。

 2つ目の「自己責任型企業」とは企業内で何か問題が起こった時にどう受け止められるかということです。
 受け止め方次第ではピンチもチャンスに変えられます。ピンチをチャンスに変えるために他人や環境のせいにせず、自己責任で対処することが重要です。自己責任を理解できる人間は、現実と理想(夢)とのギャップを1つ1つ埋めていくことのできる人財であり、夢を実現へと変えることのできる人財だと私は考えています。

 3つ目の「相互支援型企業」は互いに支援し合うことで個人では想像できないような新たなる価値と感動を創造することができる企業のことです。
 支援とは相手に何かを求めるのではなく、自分から相手の為に何ができるのだろうかと考え、行動することです。相手を思いやり行動に変えることのできる人財で溢れる会社が理想です。

 将来的には弊社で経験を積んだドリーマーさんが企業からスカウトのような形で輩出できるような形が弊社の長期的な展望です。

次のページ『がむしゃらに夢を追いかけて』

ページ:

1

2 3

会社概要

社名:株式会社 夢とありがとう
代表名:秋川 俊光
住所:愛媛県松山市東野1-5-12-3
TEL:089-934-3939
事業内容:・宿泊業/飲食業

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る