INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

「進む道は自分で決めて、半歩でも前に踏み出してください」

株式会社CPI
本宮 薫 代表取締役

  • 2016/1/5
i-cath-cpi-ehime

一歩踏み出す怖さ

今の会社、株式会社CPIを起業されたきっかけは何ですか?

 廃業してからシックハウス症候群にかかりました。気分の沈みから立ち直った後、さぁ働こうとなっても、シックハウス症候群のため働く場所が限定されるようになりました。そのため、働く場所を決める事が出来るフリーランスという形で仕事を紹介してもらい働き始めました。そこでは、日用品を卸売りする代理店育成の仕事をさせて頂きました。売上向上を求めたり、人材の育成をしたり。今の仕事の礎はここからです。

 しかし、また働き始めると県外や、松山市外で働くようになりました。そうなるとまた、家族をないがしろにしてしまうと感じ、もっと家族と向き合える時間を作りたいと思いました。その時偶然、職業訓練校で就職支援する仕事をハローワークで見つけ、介護分野での就職支援を行う日々が始まりました。

 就職支援を通して沢山の人と出会いました。中には心の病を抱えていた方にも出会い、とても悲しんだ事もありました。そういった方達のためにも、もっともっと知識を付けて力になってあげたいと思い、産業カウンセラーの資格を習得し、キャリアコンサルティングの勉強を沢山しました。そのおかげで受講生1000名以上もの方を送り出す事ができ、そして最後には100%の就職率で修了するクラスを送り出す事が出来たのです。

 沢山の人の役に立てた事が本当に嬉しかったです。その時にこの職業訓練校を通して就職支援を行うのではなく、起業を通して働かれている方へレベルUPし離職しない介護力・人間力・働きやすい職場力の支援を行いたいと思ったのがきっかけです。

一度失敗を経験されていますが、敢えてもう一度会社を興したのはなぜでしょうか?

 やはりとても悩みました。とても考えました。しかし夫に相談すると、もう一度頑張るなら応援するよと励ましてくれました。この夫の応援のおかげで、大きく一歩踏み出す事ができましたね。また、私の中で世の中起こる事、出会う人全ては偶然ではなく、会うべくして会う。起こるべくして起こる必然の事だと感じるほど、多くの仲間と協力者に囲まれたからです。ですので、この会社を興す時も運命でこの流れが必然なんだと覚悟をし、腹を括りました。

起業してから苦労した事はどんな事があったりしましたか?

 やはり、信用面に苦労しました。よく言われるのが「何ができるの?」という言葉ですね。私達が提供する人材育成等は先行投資ですので、やはり形にして可視化しにくい商材です。そこに対してどう信用を勝ち取っていくのかに苦労しました。

その苦労をどう克服していきましたか?

nakakiji-cpi-ehime 私達が考えている事業が本当に社会から必要とされている事なのかとても不安でした。職業訓練校で働いている時にお世話になった介護施設の所長に相談した所、「ぜひ私の施設でやってみてくれないか?ちょうど、私もそんな事ができたらいいなと思っていた所なんだ」と淡々と話しが進み、そこの介護施設で一年間試用する事ができました。
 そこから所長と一緒に事業を試しつつも、改善していく事が出来ました。そのおかげで、私の中でこれは社会から必要とされている、現場で活かす事が出来ると自信を持つ事が出来ました。

いよぎんビジネスプランに応募し、見事奨励賞を受賞されていますね。

 はい。これは私達が作り上げた事業がはたして第3者の人が見てもいいと思って頂けるのか確かめたくて応募しました。そして、見事奨励賞を獲る事ができ、私達の考えた事業は絶対に必要とされていると、再確認し確信に変わりました。またこういった形で信用面も獲得できると思いました。

次のページ『自分から踏み出せば人生も変わる』

ページ:
1

2

3

会社概要

社名:株式会社CPI
代表名:本宮 薫
住所:愛媛県松山市宮西3丁目4-40
TEL:089-904-2077
URL:http://cpi-ehime.com/
事業内容:・教育業/学習支援業/カウンセリング ・コンサルティング業介護人材教育/育成 ・人材育成コンサルティング

サービス紹介

eigyou

株式会社CPIについて』

介護経営の「お悩み」にお応えしたい。
私たちは介護人材育成のプロフェッショナル集団です。

『理念』

人磨き支援を使命としております!

★人磨き支援
★魅力あふれる職場づくり支援
★輝く人材の定着支援

詳しくはこちら

eigyou

NO!離職プログラム』

「人磨き」による介護人材定着・育成のサポートを行います。

自分力輝き応援タイム
・職員の悩みや不安、職務への思いを引き出す「個別面談」をご提供。

チーム力輝き応援タイム
・御社の理念や方針、現状に即した「セミナープログラム」をご提供。

職場環境輝き応援タイム
・職場で見落とされている改善点を見つける「職場環境調査」をご提供。

詳しくはこちら

eigyou

YES!満床ストーリー』

利用者様の契約率をUPし、施設を満床にするためのサポートを行います。

・満床ストーリー(おもてなし来客対応術)
・来客応対診断
・応報アドバイス

詳しくはこちら

eigyou

Win-Win入職宝箱』

人材採用・人材教育のサポートを行います。

入職日から3ヵ月間の教育プログラム
1.求人募集の方法
2.面接方法の指導
3.受け入れ態勢の心得・教育マニュアルの準備
4.職業能力評価シートの活用
5.介護教育訓練

詳しくはこちら

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る