- HOME
- 「物事に誠実に取り組む姿勢を身につけてください」
「物事に誠実に取り組む姿勢を身につけてください」
株式会社タイガー不動産
田中 慎二 代表取締役
- 2015/12/18
CM製作秘話。事業・お客様への想いが込もった45秒間。
すごく気になっていたのですが、あの特徴的なCMの経緯をお聞きしてもいいですか?
思いつきです(笑) というのは嘘です(笑) ある会社から「住宅を取り扱った番組を作りたい」という提案が来た際に、「それならテレビCMつくらないといけないよね」と思い立ち、作成したのがあのCMです。
普通はCMを撮るのに何百万もかかってしまう。しかし「あのCM」の場合録音場所はこの部屋、ギターは自分のもの、作詞作曲も自分たちでやっています。つまりほとんどコストがかかっていません(笑)。歌詞は一週間で作りました。せっかくなので歌詞の方、持って帰りますか?
はい!ありがとうございます!(笑)
この歌詞の中にお客様への思いがすべて詰まっています。最初は今の3倍ほどの量があったのですが、「これは15秒のCMじゃ、収まらないな」と思い、「これはいらない!これもいらない!」と削っていきました。そして出来上がったのが今のCMです。
ちなみに今日のこのインタビューで語ってきた、会社、事業、社員への想いがCMの15秒の中にすべて詰まっています。15秒×3パターンなので45秒ですね(笑)。嘘偽りなく、自分の想いを書き出して、削ってできたのがCMです。社員に音楽に興味がある方が多いので、社風も詰まっているとも言えるかもしれません。
HPを拝見するとLINEアカウントと作成されていますが、取り入れたきっかけは何だったのでしょうか?
チラシ広告が主流だった時代は、輪転機を夜通し稼働させてチラシを印刷し、手配りでお客様に配っていました。反応もそこそこあったように思います。しかし、ここ数年、新聞の折り込みチラシへの反応がガクンと下がりました。そもそも今の若い子たちは新聞を取っていない。
20代後半から30代前半に情報を届けたいのですが、チラシ広告ではターゲット層に広告メッセージが届いていない。「届けることができた」という手応えもない。
ここ1年は本当にスマホが主流になってきているという出来事がいくつもありました。受付窓口で「これください!」と水戸黄門の印籠のごとく、スマホの画面を見せられるお客様も増えてきています。そこでHP、スマホといったWEB関連の対策を強化しようと思ったのです。
WEB周りあまり力を入れていませんでしたが、ここ数年で市場が大きく変わってきていると感じたことが、WEB対策強化の理由ですね。
今ではLINE、Facebook、twitter、などのSNSを積極的に活用していますし、HPに更新日を入れることで、「常に情報を更新していますよ」、ということをお客様に提示したりと工夫しながら運用しています。
対策の効果はどのくらいありましたか?
15年前は1万世帯で数件来てくれるので、一人当たり数万のコストがかかっていましたが、今はWEBのおかげでコストがほぼ0です。また、売上に対する割合もインターネット経由のお客様が多く占めるようになってきています。海外からの問い合わせもあり、フィリピンから連絡が来たこともあります。社内に英語ができる人間がいるため、国内だけでなく英語圏のお客様に対しても柔軟に対応できる体制を築いています。
最後に若者へのメッセージを宜しくお願いします。
弊社の理念にもあるコンプライアンス(法令遵守)はもちろんですが、何より5番の『誠実な事業活動をする』を若者に実践していただきたいですね。物事に誠実に取り組む姿勢をぜひ若い頃に身につけてください。
インタビュアーより
会社概要
社名:株式会社タイガー不動産
代表名:田中 慎二
住所:松山市余戸南2丁目11−15
TEL:089-968-8680
URL:http://tiger-fudousan.com/
事業内容:・不動産業/建設業/賃貸業
サービス紹介
『タイガー不動産 VISION’s 』
お施主さんの立場に立った不動産業務を展開する(株)タイガー不動産は、お客様のご予算とライフスタイルに合った注文住宅や、機能性とデザイン性に優れた分譲住宅、リノベーションマンションなどをプロデュースしています。