INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

人を照らし、輝かせる

MIGACT
代表 濵田 規史

  • 2022/7/21
i-catch-migact

乱反射できるコミュニティへ

会社の今後の目標を教えてください。

 様々な属性・幅広い年代の方々が利用してくださっているのですが、まだまだコダテルを通じて動いているという感じがします。その為、もう少し横で繋がるお手伝いをしたいと考えています。

 先ほども述べたように一人ひとりが自分のしたいことを見つけ・動き出し、それを見て自分も頑張ろうと思えるような「乱反射できるコミュニティ」にしていきたいです。
 また、今もチャレンジ中ですが、この場所に捉われることなく、施設を利用しないような会員さんも増やしたいです。場所だけではないコミュニティに入りたいと思って頂けると嬉しいです。

濵田代表の今後の目標を教えてください。

 主に2つあるのですが、1つ目は地元の中小企業のIT化サポート・その仕組みづくりをしていきたいです。
 現在コダテルではプログラミングをできる子どもを育てています。その子どもたちが進学で地元を離れ、いつか戻って来たいと思う時、地元の中小企業がITに対して理解があるのかと考えてみると、現状からしてあまり理解は進んでいないだろうと思います。
 だからこそIT化の充実をサポートし、子どもたちが帰ってくる場所を整備したいと考えています。

 2つ目は事業継承をお手伝いしたいです。
 この地域では後継者不足に頭を抱える農業・漁業・飲食店も多いです。その為、移住したい人や若者・Uターン・Jターンを考えている人々と企業との渡しになるようなお手伝いをしていきたいです。

若者に向けてメッセージをお願いします。

 「やりたいことを口に出そう!」

 どんなことも自分の中に留めていては何も始まりません。
 まずは口に出して、周囲に認知してもらってください。そうすることで、実現できることもあります。

 そして学生の中に留まらず、地域の人や社会の様々な人と繋がり、チャレンジできる・自分のやりたいことを実現できる仲間や場所、コミュニティを見つけてください。

インタビュアーより

board-migact インタビューを終えて濵田代表は温厚で大変優しい方だと感じました。
 そして私は何より地元を思う気持ち、地元に貢献したいという熱い想いに心打たれました。
 地元を想うだけでなく、実際に様々な地域貢献の活動をされており、濵田代表は八幡浜をより素敵な町にしていく方なのだと強く感じました。
 私はこのインタビューで初めて八幡浜市を訪れたのですが、濵田代表を通して、八幡浜の方々の温かさ・町の魅力を知ることができたような気がします。今度訪れる際はゆっくりと観光をしてみたいと思いました。
 そんな私は自身の地元に対し、あまり愛着を持っていませんでした。しかし、県外に出て周囲の人に地元を褒めてもらい、やっと地元を理解し・その魅力に気がつきました。
 だからこそ濵田代表のお話を聞き、地元についてさらに深く考えるようになりました。
 濵田代表の考え方や、やってこられた事すべてから多くを学ばせていただくことができました。この度は貴重な機会を設けてくださり本当にありがとうございました。

松山大学 人文学部
宮内 真歩

ページ:
1 2

3

会社概要

社名:MIGACT
代表名:濵田 規史
住所:愛媛県八幡浜市向灘2187
TEL:0894-21-2629
URL:https://codateru.com
事業内容:教育業/学習支援業/カウンセリング

サービス紹介

migact-jigyou1

『IT活用・デジタル化応援プログラム』

コダテルでは中小企業を対象としたIT活用・デジタル化の導入支援・伴走をサポートしています。
IT機器・ツールを導入するだけではなく、事業特性・業界動向・強みを考慮しITを最大限活用したビジネスモデルを一緒に考えていきます。
業務効率化によるコスト削減はもちろん、売上・利益増加を一緒に目指していきましょう!

▼コダテルのIT活用・デジタル化応援プログラム▼
https://codateru.com/service/digital-support/

migact-jigyou2

『手数料無料で“後継者探し”はじめませんか?』

年間約50,000社が廃業する「大廃業時代」。地域の文化や賑わいをつくり、まちを支えてきた生業を守りたい。
コダテルは、relay(リレイ)のパートナーとして、愛媛の商いの後継者探しをお手伝いしています。
※ relayは、インターネットを通じて、後継者問題に悩む事業者と未来の後継者がつながるサービスです。

▼「relay」(リレイ)のパートナーになりました!▼
https://codateru.com/info/2022/04/26/syoukei-relay/#lm

migact-jigyou3

『オンラインヒミツキチ コダテル』

学んだり、遊んだり、働いたり、おもしろいことを企画したり。
なにかを“くわだてたい”人たちが集まるオンラインコミュニティです。
フリーランスはもちろん、会社員・学生でも、なにかやりたいことを持っている人なら誰でも会員になって活動することができます。
イベントや宿泊・ワーケーションなどにも使える“リアル版”のヒミツキチも持っています。お気軽にお問い合わせください。

▼オンラインヒミツキチ コダテル▼
https://codateru.com/online/

migact-jigyou4

『コダテルのくわだて相談・支援依頼』

コダテルでは、会員・ゲストを問わず、「くわだて」に関する相談・支援依頼を広く受け付けております。
やりたいことを実践する方法、イベント起ち上げ、コミュニティを核にした事業展開など、様々なジャンルでお引き受け可能です。
オンラインを含め個別アドバイス、実施までの伴走支援も可能です。詳しくはこちらをご覧ください。

▼コダテルのくわだて相談・支援依頼について▼
https://codateru.com/info/2022/08/19/kobetusoudan/#lm

migact-jigyou5

『オンライン受講可!コダテルの“学ぶ”が楽しくなる教室』

コダテルでは、子ども向け「教育プログラム」として、プログラミング、YouTube動画制作、速読解・思考力&未来学の各種コースを提供しています。
学校や受験を目的とした塾では得られない経験ができますので、将来への展望が開かれ、より未来志向型の学習姿勢が身につきます。
また、大人をはじめ幅広い世代と繋がりが得られる、子ども達にとっての “第3の居場所” にもなっています。
オンライン参加も可能です。まずは、体験教室にご参加ください。

▼コダテルの教育プログラム▼
https://codateru.com/lp/education/

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る