INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式フェイスブック INTERVIEW WITH PRESIDENT 公式ツイッター

「夢は大きく、負けないでください。」

株式会社クロスコミュニケーションズ
山口 智忠 代表取締役

  • 2015/10/20
i-cath-cross-communications

愛媛から日本のトップレベル、世界のレベルへ

組織体制を作っていく中での、自分の立ち位置や役割というのは?

 私は全ての事を部下に託すべきなのでは、と考えています。でも責任は自分が取る。いざとなった時に責任を取るのが私の役目だから、部下には大海原に放りだして好きに泳いでいいよといった心構えでいます。

 今の若者は全て任されることに困るみたいですね。言い方は悪いかもしれませんが丸投げ状態にされると怖いみたいです。ちゃんとレールを敷いてあげてこの通りに進めばいいと言ってもらった方がいいらしい。

 しかし、私はそういう考え方はしません。若者は右にも左にも好きに行けばいい。失敗してもいいと思っています。責任は私が取りますから。トライ&エラーを繰り返しどんどん皆で成長していけるような組織作りができていけたらなと思います。

山口代表の会社は「愛媛のスゴVen.」にも掲載されていますね。そこに掲載されたきっかけは何だったのでしょうか?

 知人の紹介で応募してみないか、と声をかけて頂きました。紹介してもらったから応募だけでも、と応募した所、見事基準や検査をクリアしました。ありがたく光栄な事ですが「スゴVen.」に仲間入りする事が出来ました。

そういった確かで高い技術はどういった所から培われているのですか?

 弊社では社員同士で競い合う方式を取っています。安心や安定の中では良い物はなかなか出にくいのではないかと考え、この方式を採用しました。それによって社員同士の競争心から、意識の向上や確かな技術の向上、志が高い人が集まる環境、そのおかげもあって「愛媛のスゴVen.」にも繋がったのではないかと思います。

 しかし、このままの考えの基、事業を進めていくのはやっぱり良くはないと思っています。今後どうしていくかが私自身への課題にもなっています。

今後の展望はどのように考えていますか?

nakakiji-cross-communications

 日々の意識、技術の向上、志の高い者が集まる環境のおかげで、愛媛の企業でありながら日本トップレベルの物を提供できるようになってきました。しかし、今は日本レベルに過ぎません。

 今後は世界中の方と繋がっていき、世界で想像もつかないようなレベルの高い物を提供できるようになればと考えています。あくまでも中小企業や起業家への支援、指導が軸ですのでここはぶれないようにしていきます。

 そういった事に関して、新しいサービスなど、もっともっとトータル的にサポートしていけるようになっていけたらなと思います。

次のページ『継続は力なり』

ページ:
1

2

3

会社概要

社名:株式会社クロスコミュニケーションズ
代表名:山口 智忠
住所:愛媛県松山市元町2-1
TEL:089-906-5129
事業内容:・ホームページ制作 ・ネットショップ制作 ・各種デザイン(ロゴ・ポスター・名刺 他)
 ・翻訳 ・印刷

Random Pick Up

『この記事を書いた人』

愛媛大学
濵村 駿介

『この記事を書いた人』

松山大学
高橋 航貴

『この記事を書いた人』

松山大学
松井 秀樹

『この記事を書いた人』

愛媛大学
北尾 友二

『この記事を書いた人』

松山大学
樋口 真哉

『この記事を書いた人』

松山大学
福山 さくら

『この記事を書いた人』

愛媛大学
大隣 麻衣

『この記事を書いた人』

松山大学
田岡 美紗

『この記事を書いた人』

松山大学
杉脇 丈紘

『この記事を書いた人』

松山大学
岩本 真依

『この記事を書いた人』

西山 和馬

『この記事を書いた人』

松山大学
山本 隆生

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
大河原 慧

『この記事を書いた人』

インターンシップ生
藤平 祥太

『この記事を書いた人』

松山大学
坪北 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
兼頭 里奈

『この記事を書いた人』

愛媛大学
高市 奈津美

『この記事を書いた人』

愛媛大学
松本 優香

『この記事を書いた人』

松山大学
大西 清楓

『この記事を書いた人』

松山大学
山田 智也

『この記事を書いた人』

愛媛大学
多賀谷 直樹

『この記事を書いた人』

松山大学
山根 大輝

『この記事を書いた人』

松山大学
川崎 詩歩

『この記事を書いた人』

愛媛大学
矢野 愛茄里

『この記事を書いた人』

松山大学
宮内 真歩

ページ上部へ戻る